ご来店いただき、ありがとうございます。
「F」はテディベア作家でもあるショップオーナーが心を込めて手作りしている「テディベア」の通販サイトです。
天然素材であるモヘアを使用して制作しています。柔らかく温かみのある肌触りが特長で、いつも近くで触れていたくなるはず。
長く愛用していただくことで味わいが出てくることでしょう。
ガラスでできた瞳は大きさによって色々な表情を見せてくれます。大きめの瞳だと可愛らしくなり、小さめだとひょうきんな感じに。手作りだからこそ色々な表情が生まれていきます。目があった瞬間に「ピン!」とくる子に出会えたら、とても嬉しく思います。
愛くるしいベアに、年代を問わず癒されることでしょう。
時には窓辺や棚の上に…、時にはソファーやダイニングチェアに…。お家にベアを置いて、アンティークな雰囲気を楽しんでみませんか?
時間をかけて、あなただけのアンティークなベアを育ててみて下さい。
テディベアを贈り物にされる方も多くいらっしゃいます。親子で見に来られた後、お母様のために娘さんがこっそり買いにいらっしゃったり。そんなエピソードを聞いて嬉しく思います。
大切な方へテディベアのプレゼント・・・素敵ですね。
私は幼い頃から物作りや絵を描くことが大好きで、「くま」という素材が好きでした。
くまが題材の絵本も描きましたし、ぬいぐるみやお人形もよく作りました。イギリスに短期留学をしていた頃は、テディベアのお店にもよく行ったものです。いつだったか、ファッション雑誌に「テディベア作家」と呼ばれる方たちの特集ページを見つけ、こんな職業があったのかと感動しました。
すぐに試行錯誤でベアを作り始めました。どんどんベア作りにはまって、次は自分のベアを他の人にも見てもらいたいと、地元のイベントで販売をしたり、国内の委託販売をしているお店に置いてもらったりしました。それが10年以上も前のことになります。
最近になって、SNSを通じて全国のより多くの方々に私のテディベアを見てもらいたいと思うようになり、「F」として通販サイトをオープンすることになりました。
心を込めて、皆さまに愛されるテディベアを作っていきますので、どうぞ宜しくお願い致します。
「F」オーナー&テディベア作家 古谷 明子
テディベア作家をしながら、児童英語講師をしています。
地元のNPO団体が主催する活動で、小学生に英語指導をしています。
プロヴァンス風に建てた自宅を、アンティーク家具や雑貨で飾るのを楽しんでいます。もちろん自作のベア達もあちこちに置いています。雑貨屋さんを見て歩いたり、インテリア雑誌を見るのも大好きです。